

工事開始!!!小屋解体!!
本日から0号館の工事がスタートしました!! 工事といってもまずは解体からです! 今後も工事の様子を随時UPしていきたいと思いますのであたたかく見守っていてくださいね^ ^ 写真は今回の工事を手伝ってくださる頼もしい方々です!!


GIAトークセッションに参加してきました!
本日9月15日(月・祝)は代表みつはしが司会を務める、群馬イノベーションアワードの特別企画に参加しました! 以下引用です。 群馬イノベーションアワード2014の特別企画として本音トークセッション「だから、僕らは起業する!」を上毛新聞社ホールにて開催しました。...


クラウドファンデジングサービス「Ready for?」に伺ってお話しをきいてきました!
今日は最近はやりのクラウドファンディングのREADY FOR?の事務所にお話を聞いてきました。 そもそも、 クラウドファンディング(英語:crowd funding)とは、不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを指す、群...

みなかみ合宿
8月31日~9月1日に1泊2日で 8月の締め会と題して、みんなで 水上にキャンプにいってきました。 1泊2日中、ほとんど雨! という悪天候のなかでしたが、 (わたくし平井は晴れ女、わたしは晴れ女、わた…) 1日目はBBQで沢山のお酒とお肉 ...

お庭大改造!大作戦!
8月上旬は、どきどきハラハラのテストに 中旬は、三橋・永山のゼミ合宿、 大村のDNA、まあ、私平井は安定のゼミで なかなか0号館のことがやれてなかった現状でしたが、 また、改めて再始動の朝活ミーティングを 行いました(*´ω`*) (安定のみんな寝坊でしたが、、、)...


真夏の定期ミーティング/ぐんま勝手に応援部
今日は、0号館定期ミーティング! 真夏日の高崎、みんなもう溶けそうです(~_~;) そして、ぐんま勝手に応援部の皆さんの 最近話題の「HAPPY」のぐんま応援動画、 0号館も出演しました! 途中まで見させてもらいましたが、 とてもステキな動画でした。...


0号コン
0号コン〜summer party〜 去年とは違う夏の幕開け・・・ 0号館は、社会と学校の境界線 そして、地域、中心市街地と 学生をつなぐきっかけ…。 その意味で、まずは 街中に若者を集めたい どうせやるなら、 ワイワイ楽しいやり方で そんな人とまち、...


そうだ、0号館へ行こう!
「そうだ、0号館へ行こう!」 【7月6日(日)第一回見学会・説明会を開催しました!!】 先日、「そうだ、0号館へ行こう」と題して 0号館の見学会・説明会を行いました! つい1ヶ月前まで空き家だった0号館に 20名以上が集まってくださった光景はとても嬉しかったです。...


夏はすぐそこだ!床を磨いて肉を食う~0へのプロローグ~
0号館初のイベントは、、、 0号館の大掃除でした( ゚Д゚)! 大量の荷物と マスクを手放せないほどのほこり、 誰もやりたがらないだろうってことなのに 多くの方が参加してくれました! やれば、やるほど、 出てくる出てくるお宝と、 やっぱり、ほこり。 終わったときには、...